PICA さがみ湖のコンパクトキャラバンに夫婦で宿泊!焚き火やBBQも楽しめるオススメの快適キャンプ 公開日:2023/04/15 旅日記 こんにちは、そのまんま夫婦のうしおです。 今回は2泊3日で、神奈川県相模原市にある「PICA さがみ湖」のコンパクトキャラバンに宿泊してきました。 PICA さがみ湖に夫婦で宿泊した感想を一言で伝えるなら、料金にも満足し […] 続きを読む
ロゴスROSYラゲージキャリーとキャプテンスタッグのダッチオーブンレビュー in 大房岬自然公園キャンプ場 公開日:2022/07/10 キャンプ 知ってました?千葉って安いキャンプ場がたくさんあるんです! 今回やってきたのは千葉県南房総市にある、大房岬自然公園内にあるキャンプ場です。 「ロゴスROSYラゲージキャリー」と「キャプテンスタッグのダッチオーブン」を新調 […] 続きを読む
【伊豆おすすめキャンプ場】伊豆自然村キャンプフィールドでホタルを満喫! 公開日:2021/07/17 キャンプ こんにちは、そのまんま夫婦 妻のひよこです。 アニメ「ゆるキャン△2」の聖地でもある伊豆半島は、魅力的なキャンプ場が多くて、どこに行こうか迷ってしまいますよね。 私達も例にももれずゆるキャンに感化され、伊豆半島キャンプ巡 […] 続きを読む
150万円で宮古島で結婚式あげました【海が見える教会&7人分の旅費込み】 公開日:2021/05/21 旅日記日本 私達夫婦は、宮古島で結婚式をあげました。 式代はなんと約58万円。 しかも、親族を呼んで合計7人、親族は3日、私達夫婦は約10日間旅行をして合計150万円で済んだのです。 今回はその時の思い出話や費用について、夫婦で語っ […] 続きを読む
【軽自動車で北海道一周】夫婦で格安北海道旅行にいってきました 公開日:2021/05/01 旅日記日本 軽自動車で北海道一周旅行に出かけたことがある私達。 夫婦で1か月かけてドライブ旅行したのですが、北海道はドライブするには最高の場所でした。 今回は、夫婦で北海道一周の思い出話をしていきます! 北海道一周車ルートと思い出エ […] 続きを読む
【富士山登山】夫婦で登頂した思い出 公開日:2021/04/30 旅日記日本 「1度は富士山に登ってみたい」 「富士山のてっぺんで、輝く朝日を見てみたい」 そう思う方も多いのではないでしょうか。 今回は、私たち夫婦で富士登山した時の思い出話です! 夫婦で登頂!富士山を登山した思い出 夫婦で富士登山 […] 続きを読む
国内より安い!初海外旅行におすすめの国 公開日:2021/02/28 旅の準備 「夫婦で海外旅行へ行けるお金なんてない。」と諦めていませんか? 海外旅行へ行ったことがない方は、「海外旅行は高いから無理。」と思い込んでしまっていることが多いです。 しかし、旅行先によっては、国内旅行よりも安く行けるんで […] 続きを読む
【世界一周夫婦が回答】旅行中の仕事や生活費はどうしてた? 公開日:2021/02/27 旅の準備 「世界一周旅行中の生活費はどこから出しているの?」 旅行先で仕事はしていたかなどは、長期旅行をする場合、気になりますよね。 せっかく旅行するなら、出来るだけお金に余裕をもって楽しみたいところ…。 しかし、仕事をしていない […] 続きを読む
夫婦世界一周バックパッカー旅行の費用と予算の立て方 公開日:2021/02/26 旅の準備 夫婦で世界一周旅行に行く場合、どのくらいの資金があれば実現可能なのか気になりますよね。 この記事では予算の立て方のコツ、半年で100万以上お金を貯めた方法まで暴露しちゃいます。 その方法で私たち夫婦は、2人で340万円の […] 続きを読む
勝手に口コミ!ブリタ浄水ボトル「fill&go Active(フィル&ゴーアクティブ)」を買ってみた 更新日:2022/07/09 公開日:2020/10/17 雑記 「旅行の時も、安全で美味しい浄水された水が飲みたい!」 「ミネラルウォーターを買い続けるのはもったいない」 そんな悩みを解決するために、浄水ボトル選びに乗り出した私たち。 そして、徹底的に調べた結果、BRITA(ブリタ) […] 続きを読む
初心者キャンパーが「なた」で薪割りに挑戦 in 白岩渓流園キャンプ場 更新日:2022/07/09 公開日:2020/08/17 キャンプ 大失態を犯しました・・・。 かくなる上は野宿か?! この記事では白岩渓流園キャンプ場での初心者キャンプの記録、キャンプ場の感想をお伝えしていきます。 薪割りのために「鉈(なた)」を新調したので、その使い心地についてもレビ […] 続きを読む
ジャパンキャンピングカーショー2020に行ってきた!夫婦旅に欲しい車ベスト3、見どころ、料金、アクセス 公開日:2020/02/17 キャンプ こんにちは、ひよこです! 今日はあらゆるキャンピングカーを実際に見ることができる、「ジャパンキャンピングカーショー2020」へ行ってきました! ちなみに私たちは、キャンピングカーに詳しい・・・というわけではありません!( […] 続きを読む
【宮古島旅行の準備中なら必見】12月でも温かい宮古島のファッションと観光スポットご紹介(勘違いで購入したACEのスーツケースと共に) 公開日:2019/12/26 旅日記日本 こんちは。管理人のうしおです。 先日、人生初の宮古島にいってきました。 これまでに何度か沖縄旅行をしたことはありますが、宮古島は人生初です。 実は10年ほど前に仲のよかった先輩が、宮古島旅行に行ってそのまま移住したという […] 続きを読む
初心者キャンパーがバドニングのためにモーラナイフ(ステンレス)を使ってみた 更新日:2022/07/09 公開日:2019/11/10 キャンプ こんにちは、ひよこです! 先日智光山公園キャンプ場に行ってきた時に、初めてバドニングに挑戦しました! それに合わせてモーラ・ナイフ Morakniv Companion Heavy Duty Black (ステンレス)と […] 続きを読む
【キャンプの味方】カゴテーブルを自作(DIY)!作り方・使い方を解説 更新日:2019/11/07 公開日:2019/11/05 キャンプ どうも。うしおです。 今回は、前回の智光山公園キャンプでも大活躍した、カゴテーブルの作り方と使い方を解説していきます。 はっきり言って自作するのは面倒でしたが、メチャクチャ役立ってくれてます。 持っておいて損ないどころか […] 続きを読む
智光山公園キャンプ場を予約してテント泊してきた【バーベキューとカレー作りにも挑戦】 更新日:2020/08/16 公開日:2019/11/05 キャンプ どうも。管理人のうしおです。 やや肌寒かったのですが、若干のムリをしつつ、10月末にキャンプに行ってきました。 もちろん本当は、もっとあったかい時期にいきたかったんですよ。 しかし、歴史的レベルの台風 & キャン […] 続きを読む
ファイヤーサイド ドラゴン着火剤で炭や薪の着火も一発!キャンプで大活躍でした【動画あり】 公開日:2019/09/30 キャンプ こんにちは、ひよこです。 炭や薪に火をつける時、着火剤を使用している方は多いと思います。 でも、着火剤を使用しても「炭や薪に火がつく前に消えてしまった…」ということがありますよね。 そんな時、「良い着火剤はないかな~」と […] 続きを読む
バーベキューコンロ&焚き火台に!コンパクト軽量のキャプテンスタッグ ヘキサステンレス ファイアグリルは組み立て簡単でおすすめ【動画あり】 更新日:2022/07/09 公開日:2019/09/29 キャンプ こんにちは、ひよこです。 キャンプといえばバーベキュー! バーベキューは卓上コンロでもできますが、やっぱりバーベキュー用のコンロがあるとテンションがあがりますよね~! というわけで、私も買っちゃいました、バーベキューコン […] 続きを読む
Moon Lenceアウトドアチェアはコスパ良し?率直な感想【動画あり】 更新日:2022/07/09 公開日:2019/09/29 キャンプ こんにちは、ひよこです。 最近、キャンプ用にアウトドアチェア「Moon Lenceアウトドアチェア」を新調しました。 使ってみて、率直な感想をまとめていこうと思うので、購入を検討されている方は参考にしてみてください。 M […] 続きを読む
日よけも雨もOK!コールマン(Coleman) XPヘキサタープMDXのレビュー 設営簡単すぎです【動画あり】 更新日:2019/09/28 公開日:2019/09/25 キャンプ 最近キャンプを始めました、ひよこです! 今回の記事は、はじめて買ったタープについて。 日差しを防いでくれて、風が気持ちよく通るので、何時間でもゆったり外で座っていられてしまう…。 これまでタープなしで数回キャンプしました […] 続きを読む
行ってわかった!ポンフー(澎湖島)のおすすめ観光地6選 公開日:2019/06/01 台湾旅日記 まだまだ日本語では情報の少ない台湾の離島、ポンフー(澎湖島)。 現地の人いわく、日本でいう沖縄のようなイメージだそうです。 行く前に事前にネットで調べるだけでは、あまり観光地の情報がでてこなかったので、いったいどんな田舎 […] 続きを読む
ポンフー(澎湖島)のおすすめグルメ!美味しかった食べ物は牛雑湯、サボテンアイス、焼餅、仙草スイーツ in 台湾 公開日:2019/06/01 台湾旅日記 台湾といえばやっぱり食! ポンフー(澎湖島)でも、やっぱり美味しいご飯やスイーツに出会えましたので、おすすめグルメをメモ書きしていきます。 朝食:「北新橋牛雑湯」の牛雑湯、肉包 googlemapではAM11時半閉店とな […] 続きを読む
高雄からポンフー(澎湖島)への行き方は船か飛行機。料金・チケット・乗り方について in 台湾 公開日:2019/06/01 台湾旅日記 どうもひよこです。 5月GW明けに台湾の離島リゾートと噂のポンフー(澎湖島)へ、高雄から行ってきました。 高雄からポンフー(澎湖島)への行き方は定期船か飛行機の2種類。 旅行者の場合、台湾の飛行機(国内線)で行くのが一般 […] 続きを読む
レアジョブ英会話のスピーキングテストの結果!3カ月の成果は・・・ 公開日:2019/01/31 オンライン英会話学習 オンライン英会話で英語が上達しているのか?! それを確かめるために、スピーキングテストというものがあるのを知っていますか? にも、有料で受けられるスピーキングテストがあって、自分の英語レベルを確かめることができます。 実 […] 続きを読む
iknowで英単語学習がスイスイ!料金、特徴、無料で使える方法 公開日:2019/01/29 オンライン英会話学習 せっかくオンライン英会話を始めたんだから、ボキャブラリーを増やしたい! でも、英単語ってなかなか覚えられないですよね。 発音も合わせたらややこしくて、勉強を続けるのも大変で、眠くなってきちゃいます。 「ゲームするみたいに […] 続きを読む
レアジョブ英会話の体験レッスンで「できる」がわかる!流れ、感想、特徴まで一挙まとめ 公開日:2019/01/29 オンライン英会話学習 オンライン英会話初心者におすすめの。 本登録前には体験レッスンを2回受けることができます。 とはいえ、はじめての英会話、どんな流れでレッスンが進むのか?怖くて始められない!という、私のような人もきっといるはず! というこ […] 続きを読む
DMM英会話体験レッスンの流れ・感想。iKnowも無料!世界中の人と話したいが叶えられるけど 公開日:2019/01/29 オンライン英会話学習 99カ国以上の講師とオンライン英会話ができる。 本登録前に体験レッスンを2回受けることができます。 とはいえ、いきなり英語で会話なんて怖すぎる!という私のような方もいるはず。 というわけで、このぺージでは私が受けたDMM […] 続きを読む
レアジョブ英会話 vs DMM英会話 アラサーから始めるのに優しいのはどっちか比較してみた 公開日:2019/01/29 オンライン英会話学習 こんにちは! アラサー英会話初心者のU’meです! この記事は下記のような方に向いているような記事となっています。 これまで英会話スクールやオンライン英会話を受けたことがなく、英語力に自信がない レアジョブ英 […] 続きを読む
ソンファのバクテーはNo.1!美味しかったグルメ特集 in シンガポール 更新日:2019/02/13 公開日:2018/10/15 シンガポール旅日記 シンガポール最終日だった今日は、シンガポールで美味しかったレストランやおすすめグルメについてまとめていきます。 特にソンファのバクテーは一度食べてみて欲しい一品! 少し並びますが、お安くほろほろのお肉が絶品ですよ! シン […] 続きを読む
マリーナベイサンズの屋上(スカイ)バーは微妙だった in シンガポール 更新日:2019/02/13 公開日:2018/10/14 シンガポール旅日記 マリーナベイサンズのあるきらびやかなシンガポールの中心地。 マリーナベイサンズの屋上から見る夜景は、さぞ綺麗なんだろうな・・・と屋上展望台の値段を調べたら、なんと2000円近くするではありませんか! そこでお得に登れる方 […] 続きを読む