
美味しくて安くて人の多いベトナムから移動!
ベトナム航空でアジアバックパッカーあこがれの地(?)、ラオスのルアンパバーンへやってきました。
「洗練された田舎」との声もあるルアンパバーンですが、想像以上に田舎でびっくり。
この記事ではフエから飛行機にのり、ハノイ乗換でラオスのルアンパバーン国際空港へ、そして空港から市内への行き方、ルアンパバーンの市内バス情報まで書いています。
フエからフバイ国際空港への行き方
フエの空港、フバイ国際空港へは市内から車で30分ほど。
エアポートバスなら50,000ドン、タクシーなら約200,000ドンで行くことができます。
乗り場など、詳しくはフエ観光情報促進センターの公式サイトがありますので下記を参考にしてください。
https://www.vietnamhuekanko.com/access/
今回はホテルの方が206,000ドンで送ってくれるとのことで、快適な車で送っていただきました。
ちなみに航空券はエクスペディアで安くとりました。
フエからルアンパバーンへの直行便はないようだったので、ハノイ経由で2人で33,860円です。
ハノイのノイバイ国際空港へは1時間ほどでつきます。
国内線はターミナル1、国際線はターミナル2ということなので、無料の巡回バスで移動。
ターミナル1のA出口から案内板をたどっていくと、「Shuttle bus to T2」と書かれた看板(バス乗り場)があります。


しかし、ハノイ→ルアンパバーンの便は15時間半後・・・。
ということで空港近くのホテルで1泊。
ノイバイ国際空港には空港内にもホテルがあり、トランジットは快適に過ごすことができました。
翌朝ノイバイ国際空港へもどり、空港ないでチェ―を食す。

が、あまり口にあわず。。。

ベトナム航空は青緑に蓮の絵が描かれた機体でした。
ルアンパバーン国際空港へは1時間半のフライト。
機内食などはなく、水が配られただけだったのが残念。
ルアンパバーン国際空港から市内への行き方
ルアンパバーン国際空港は小さい空港で、あまり綺麗とはいえません。
ですが空港からすでにベトナムと空気感がまったくちがっていて、なんだかのんびりしています。
かろうじてATM、両替所、売店、小さなレストラン?があります。

市内へはタクシーサービスがあり、3人まで50,000キープでいけます。
チケットは下の写真にある、空港内のカウンター(?)で購入可能です。
ホテルなど、行先を伝えて料金を支払うとチケットがもらえ、バンでほかの利用者とまとめて運んでもらえます。

市内へは15分ほどで、結構近いです。
山多!家少ない!車おっそ!
多分最高でも40kmでてないです。
クラクションもならさない。
ベトナムと違いすぎる笑
田舎やな〜という感じですね。

そしてメコン川は雄大で茶色いです。

プーシーの丘から見た夕日は絶景でした。
ぜひ晴れている日にのぼってください。

ルアンパバーンには市内バスがあるらしい
ルアンパバーンは広い街ではないため、市内移動は基本徒歩でこと足ります。
しかし、「E-Bus」という巡回バスもあるようです。(看板を発見)


1週間以上いましたが、1回しか走っているところを見かけなかったため、どの程度機能しているかは不明です。
トゥクトゥクのほうが見つかりやすいので使いやすいです。(爆)
【1VND=0.004807円(2018年9月13日時点)】
【1VND=0.004824円(2018年9月15日時点)】






